休日と営業時間のご案内



藤本事務所人材部


〒116-0013
東京都荒川区西日暮里2-26-5市井ビル3F
営業時間:9:00〜18:00
休日:土・日・祝
JR日暮里駅北改札口から東口方面にでて徒歩2分になります。お気軽にお電話下さい。


お問合せ 03-3891-3881

藤本事務所って???

藤本事務所って??

藤本事務所は、行政書士業務(昭和60年)と職業の斡旋を厚生労働大臣の届出・受理を経て行っています。(平成17年)

百貨店や量販店で働きたい方

求職者用

マネキンさん大募集です!特に長期就労者大歓迎です。当社は、マネキンさんの生活を第一に考え希望に合う職業斡旋を行っています。

求人をお考えの法人様

法人様用

当社は、販売員を斡旋している会社です。長期・催事・宣伝・飲食別に料金ご提案書を作成しています。詳しい説明は、写真をクリック!

こんにゃく・のしこんトリビア

マネキンのルーツは?
「マネキン」とは人形ではなく、昔流行った「ハウスマヌカン」のことです。「マネキン」をフランス語読みすれば「マヌカン」ですが、「(金を)招かん」を連想させるため、「招金」という願いも込めて英語の「mannequin」を使用するようになりました。
日本では、1928年(昭和3年)3月24日に東京の上野公園で開かれた大礼記念国産振興東京博覧会で高島屋呉服店が日本初のマネキンガールを登場させました。
この博覧会で着物姿の美しい女性を展示場のソファーに座らせ、大評判になりました。
これにより、販売員とファッションモデルを兼ねる「マネキンガール」という職業が認知され、女性の花形職業とされていました。
また、「マネキンガール」という言葉は、1928年の流行語にも選ばれ現在でも3月24日は、「マネキンの日」とされています。
現在では、このマネキンガールの「販売する」と「見せる」役割が分化され、「見せる」マネキンが「ファッションモデル」と呼ばれるようになったと言われています。
一方、「販売する」マネキンも社会的に・経済的に素晴らしい専門職として確立されています。百貨店等に勤務されている方の80%は、マネキンやアルバイトと言われています。
中でもマネキンは賃金も高く、メーカーや百貨店等からは常にプロ性を要求されています。
藤本事務所人材部は、「販売する」マネキンを百貨店を中心にファッションビル、専門店大手スーパー等、ニーズにあった人材を育成・供給致しております。

●掲示板の書込みに関しましては、商用など宣伝に関する記事及び写真等の投稿は厳禁とさせて頂きます。

●TWITTERと連動させました。法人ページ、「法人登録票」ダウンロードできるようになりました。

●販売の仕事がしたい人→求人情報と実績ができました。

●百貨店や量販店(販売の仕事がしたい方)のページができました。  よかったら見てみて下さい!

●掲示板も完成致しました。なんでも良いので書込みお願いいたいます。